知多四国八十八ヵ所めぐり
尾張高野で願いを結ぶ
すべての欲望を断つ馬頭観音
キツネ効果で商売繁盛
除災招福を願う参拝者が続々
日照りにも渇かない龍神池
お姫様が遊んだ姫島の里
ぐるぐる回って願いを成就
椿の枝にひのきが芽吹いた奇跡
京の公卿とゆかりの地蔵菩薩
陽のあたる場所へ移った石仏
亮山阿闍梨の偉業を見直す開山所
開運厄除の金弘法
ひょっこり焼け跡から大黒様
喜寿77歳にゆかりの札所
農民がこぞって信仰する雨乞い本尊
名前は弘法大師誕生の地に由来
慈悲と智恵を授かる寺
梅の里にたたずむ古刹
見落としがちな絶景に要注意
めがねをかけた弘法大師
井戸から助けを求めたお地蔵様
石の穴から拝んで諸願成就
大師が太鼓判を押す火防大師
厨子に隠れた幻の立像聖観音
鋭い目を光らせる黒弘法さん
花の寺に響く延命の鐘
数あるお堂は一つずつ丁寧に参拝
寺の歴史は大いぶきが知っている
実体験を詠った洞雲寺ご詠歌
車を降りて足で行こう!