たびのおとも

愛知県知多半島を一周する約194kmの巡礼「知多四国八十八ヵ所めぐり」ガイド

22番札所 大日寺(だいにちじ)【武豊町】

f:id:kamahele50:20210202104349j:plain

西山浄土宗 御嶽山 大日寺

知多郡武豊町字ヱケ屋敷69番地

 

池の中で眠っていた大日如来

 

半田市から知多郡武豊町へ入った最初の札所。ご本尊は、もともと桓武天皇勅願寺である御嶽山光照院に奉安されていた大日如来像です。約500年前の天文年間の戦で堂宇が炎上したとき一人の武士によって助け出され、現在の大日池に沈められたといわれています。江戸時代になって尾張藩士・大島氏がそれを拾い上げ、ここに祀られました。また、明治初年までの約200年間は長尾村(現 武豊町内)の支配寺でもあり、村は別名「雨乞い村」と呼ばれ雨乞い祈願を行っていました。毎年3月の第1日曜日の縁日には、ご本尊の年一回の開帳が行われ、終日参拝者でに賑わいます。

 

→0.4km 23番札所 蓮花院