たびのおとも

愛知県知多半島を一周する約194kmの巡礼「知多四国八十八ヵ所めぐり」ガイド

番外 年弘法 東光寺(とうこうじ)【半田市】

f:id:kamahele50:20210203160524j:plain

西山浄土宗 亀宝山 東光寺

  • 御本尊/阿弥陀如来
  • 開基/久田文七
  • 開山/実空誠感上人

半田市亀崎月見町三丁目14番地

 

等身大の大師像がズラリ62体

 

明治33年(1900)三河の平坂町(現 西尾市)出身の実空誠感上人がこの場所に説教所を設けたのが始まりです。明治36年(1903)和歌山市永山の東光寺から寺号を移し、寺院として創建されました。弘法堂には等身大の大師像が鎮座。「年弘法」と名付けられた像は62体あり、弘法大師誕生から入定までの62年間の姿を1年1体で表したものです。口・手・足に5本の筆を持って奮闘する姿や中国へ渡ったときの姿など、迫力ある像の数々に圧倒されます。弘法堂の右手「三体大師堂」には“○月×日までに・・・”と日にちを限って願をかける「日限(ひぎり)大師」、福を招く「招福大師」、「厄除大師」。四国霊場各寺のご本尊像も祀られています。

 

→0.8km 54番札所 海潮院へ