たびのおとも

愛知県知多半島を一周する約194kmの巡礼「知多四国八十八ヵ所めぐり」ガイド

14番札所 興昌寺(こうしょうじ)【阿久比町】

f:id:kamahele50:20210129165234j:plain

曹洞宗 円通山 興昌寺

  • 御本尊/華厳釈迦牟尼仏
  • 開基/瑶山玉公首座
  • 開山/享隠慶泉大和尚

知多郡阿久比町大字福住字東脇10番地

 

知多四国開創に貢献・岡戸半蔵

 

山門をくぐると、知多四国開創に尽力した岡戸半蔵行者を祀る行者堂があります。ここ(知多郡阿久比町)福住出身の半蔵行者は農家に生まれましたが、妻子を亡くしたことで行者に。家や屋敷、田畑を売り払い、すべて開創の資金に充てたといいます。悲しみからの行動ですが、今でも「半蔵屋敷」「半蔵田」の地名が残るほど半蔵行者の功績は大きいものでした。お寺は文亀3年(1503)に創建された知多郡東浦町緒川にある乾坤院の直末で、ご本尊は京都の仏師・竹内右門の名作。

 

f:id:kamahele50:20210129165759j:plain

秋分の日に興昌寺で行われる虫供養は、愛知県の無形民俗文化財

 

→1.4km 15番札所 洞雲院へ