たびのおとも

愛知県知多半島を一周する約194kmの巡礼「知多四国八十八ヵ所めぐり」ガイド

2番札所 極楽寺(ごくらくじ)【大府市】

f:id:kamahele50:20210126105427j:plain

浄土宗 法蔵山 極楽寺

  • 御本尊/無量寿
  • 開基/養誉善栄比丘
  • 開山/彰誉湛秀和尚

大府市北崎町城畑112番地

 

様々な願いを叶える千体大師

 

車一台がようやく通れるだけの旧道を行くと、出迎えてくれるのは札所の石柱。目指すお寺は、ゆるやかな坂道の上にあります。はじまりは元和6年(1620)浄土宗の僧・善栄が知多郡東浦町にある善導寺の教導所を建てたことから。100年余り教導が続けられるうち、人々から親しみを込めて「極楽寺さん」と呼ばれるようになりました。本堂の左手、大正8年(1919)に建てられた弘法堂には、県内千人の信者から1体ずつ寄進された大師の小像が千体。生まれて2歳の年にここで祈願すると、様々な願いを叶えていただけるといわれています。

 

→0.5km 3番札所 普門寺へ